blog初心者ドメイン名に悩む

目次

サーバー契約

ドメインを作ってブログを書くことは全くの初心者なのでYouTubeやネット記事を参考にして
サーバーはConoHa WING のベーシックプランを申し込みました。
500円引きクーポン券や割引サービス期間と1年契約で月額830円
(1年続けれたら3年継続のコースを契約しようかなと考えています)

ConoHaのWordPress簡単セットアップで手順通り進めていくと本当に10分ほどで終了します。
有料じゃなくても十分とYouTube先生が言っていたので無料テーマのCocoonを設定しました
(のちに有料テーマSWELLを購入)
ここまでは超簡単なんです

WordPress

さて!WordPressにログインしよう!と思ったら入れない!! 
ここで数日間、悩み続けます。
ログインIDもパスワードも紙に書き留めてるのにWordPressにログイン出来ないところからスタート
初っ端から諦めモードに突入しました。心折れる。。。
ここで救われたのが2か月間ログイン出来なくて苦労した人が解決策をブログに書いていたので
同じ手順でやってみたらログイン出来て解決できました。(なぜ?って疑問が残ったまま解決)
こういう時にSNSやブログって便利で有り難いなぁ~と感じます

プラグイン

次にWordPressに必要なプラグイン設定、これもYouTube動画を参考にして導入したので苦労はしなかったです。 
「ホーム」と「問い合わせ」やヘッダーの画像はこの時に同時に作りました。

完璧にベースが出来上がってから記事を書こうと思うと遅くなりそうなので、
とりあえず中途半端でも記事を書くことを始めました。
それでもConoHa WINGに申し込んでから2週間も経過していました
記事のカテゴリーも増えてきたのでプルダウンも設定

毎日投稿して10記事書いてやっと書き込むことには慣れてきたように感じます。
でもまだまだ悪戦苦闘中です
プロフィールのイラストはココナラで依頼して制作してもらいました。

可愛すぎる気がしますが…

まとめ

ドメインを決めるのに悩みました。
延々と悩み続きそうなので収益化とか考えずに決めてしまいました
書くことは慣れてきた感じがしますが(文章力は別として)
まだまだ使いこなせれていません
※約2年以上放置していたBlogの更新中(2025.8)

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

海外生活を経て改めて日本の文化に興味を持ち
遊郭建築や古い建築物を巡っています。
花街の歳時記を記録していきます。

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次