MENU
  • ホーム
  • 赤線跡・遊郭跡
    • 愛知県
    • 京都
    • 三重県
  • 花街
    • 名古屋
    • 京都
  • お問い合わせ
  • プロフィール
まっきーのさんぽ道
  • ホーム
  • 赤線跡・遊郭跡
    • 愛知県
    • 京都
    • 三重県
  • 花街
    • 名古屋
    • 京都
  • お問い合わせ
  • プロフィール
まっきーのさんぽ道
  • ホーム
  • 赤線跡・遊郭跡
    • 愛知県
    • 京都
    • 三重県
  • 花街
    • 名古屋
    • 京都
  • お問い合わせ
  • プロフィール
  1. ホーム
  2. 赤線跡・遊郭跡
  3. 三重県

三重県– category –

赤線跡・遊郭跡三重県
  • 三重県

    三重県伊勢市「古市」

    古市の歴史 江戸の吉原、京都の島原と並び、江戸時代には江戸幕府非公認ながら「五大遊郭」のうちの一つが伊勢の「古市」「一生一度は伊勢参り」と言われたくらいブームになり、お伊勢さんの「おかげ参り」の帰路、旅人の「精進落とし」で栄えた場所です。...
    2021年12月19日
  • 三重県

    三重県桑名市 赤線跡「桑陽園」

    東海道五十三次 42番目の宿場町 東海道五十三次の42番目の宿場、桑名へ大塚本陣跡だった船津屋さんでランチ後に界隈を歩いてみました。 歌行燈執筆場所 船津屋の前に建っていた「菊水」さんはもう解体されたようで現存していなかったです。 2008年頃 ...
    2021年12月17日
1
カテゴリー
2025年5月
月 火 水 木 金 土 日
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  
« 6月    
まっきー
海外バックパッカー生活を経て、
日本文化に興味を持ち始めてから
舞妓さん芸妓さんが働く花街に通って
14年目になりました。
Instagram
  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー

© まっきーのさんぽ道.