赤線跡 遊郭 遊里– tag –
-
京都
五番町夕霧楼の小説と映画の感想
五番町夕霧楼(水上勉 1919-2004 福井県生れ) 赤線、遊郭建築に興味を持ち始めた頃、京都上京区にある五番町が舞台になっていたので読んだ小説です。 貧しさ故に自ら京都五番町の遊郭に身請けされた主人公の夕子が京都の禅寺「鳳閣寺」(モデル金閣寺)の学... -
歴史
遊女の歴史「平安時代」
平安時代の遊女の呼ばれかた 奈良時代の遊行女婦が平安時代になると遊女(あそび)と呼ばれるようになっていきます。平安後期には学者・大江匡房が漢文体の短編「遊女記」で遊女の様を書き、同時期に書いたと思われる姉妹編の傀儡子記(くいらいしのき)に... -
愛知県
愛知県☆名古屋市中川区☆尾頭橋「八幡園」に残る赤線建築
八幡園の歴史 名古屋で戦後に赤線地区に指定されていた名楽園、城東園、港陽園、そして「八幡園」戦前までは芸妓主体の花柳界「八幡連」で戦後に赤線に転業したが、すぐに衰退。 戦前の花柳界八幡連が、ゴッソリ赤線に転向。四、五年は味があったが当今は...
1