無料ブログ
始めてブログを書いたのはyahoo!ブログ(2019年12月に終了)
yahoo!からサービス終了のお知らせ案内のメールが届いていたのに
FC2ブログに移行することを忘れていて全ての記事を紛失
当時はmixi全盛期でmixiしか開いていなかったと思います
amebaブログが登場すると自然にアメブロに移り変わって行きました。
アメブロと共有できたsimplogもやってまいました
365というSNSもやっていました
simpigも365もサービス終了。
ガラケーからスマホへ移行していくと、どんどん画質もよくなり簡単に写真を撮れる時代へ
簡単に写真を撮れてる時代なのでブログにアップすると、
スマホ内の写真の多くを削除していたので、
記事を紛失ということは多くの画像も無くなってしまい、
思い出は記憶だけとなりました。

SNSの時代へ
会社員から仕事を辞めて稼業を継ぐことになったので
地元の人と繋がる為にFacebookを始めましたが年齢層も高めで50代以降が多い感じです。
Twitterは苦手意識があって、アプリを導入したくらいで殆ど使用せずに7年も経過していますが、
苦手意識を克服するべく、ブログを始めてからTwitterも始めました。
現在はInstagramの投稿が一番多いです。
ConoHa WING
初めてのサーバー契約
WordPressでブログを書くことにチャレンジして、これから書いていこうと思います。
どこまで使いこなせるようになるのか?心配もしましたが、
使用している人も多いのでgoogle検索やYouTube動画で
たくさん解説や動画があるので四苦八苦しながらも設定はできました。

有料テーマSWELL
無料テーマのcocoonを使用していましたがblogを初めて半年ほどで有料テーマを検討しはじめました
cocoonも使いやすくで良かったですが、blogを書いている人のSWLLのデザイン、
使い勝手が良さそうな口コミで思い切ってSWELLを購入しました。
今後、他の有料テーマに変更する予定は無いと感じるくらい満足しています
2022年よりSWELLの有料テーマを使用しています。
コメント